ロゴマークに込められた願い
2015年05月04日 公開
|ロゴマークに込められた願い
*当教会のロゴマークには「いちじくの葉」「十字架」「大麦」「ハート」のモチーフが入っています。

①「いちじくの葉」はすべての人間が生まれながらに持つ「罪(原罪)」を象徴しています。最初の人類アダムが神との約束を破り、恥じ入る体をいちじくの葉で綴り合せ、隠しました不完全な覆いです。そしてこの出来事以後、神と人類の関係は大きく変化します。
a生まれながらの人類は、 例外なしに神の前での立場は罪人であり、その呪いとして「死」が入ってきました。b 人類は思いや言行を通して罪人であることを表します。神はきよい方であり、汚れと交わることができません。
*私たちは立場も思いや行動も、神の基準には程遠く、救いの道が必要なのです。
②「十字架」は、罪びとの身代わりとして十字架につかれた救い主キリストの贖いです。キリストご自身は全く罪なきお方であり、一切裁かれる理由がありません。罪を持っていては、罪びとを贖うことができないのです。神である方が人としての姿を取ることによってのみ、この贖いは可能となりました。神が用意したこの犠牲が「私のためであった」と認め、神の愛を受け取ることこそ幸いな道です。
③「大麦」は、キリストに続いて起こされる、よみがえりを体験する人々を表します。キリストを信じるならば、死後のさばきから救われます。それは新しいいのちをいただき、滅びる肉体ではなく栄光の体で、神と永遠を生きる祝福を意味します。
旧約聖書で、モーセの律法のひとつとしてイスラエルに命じられる祭り「初穂の祭り」は、「初めの収穫が後まで続く」ことを保証し、キリストの生涯を予め表す型として啓示されました。
④「ハート」は神の愛です。人類の死と罪の問題を解決するために必要な道を備え、その後の祝福も用意されています。それはかけがえのないひとり子さえもささげるほどに私たちを愛された神の愛によるのです。神は、はじめの人類アダムを自ら進んで神に歩み寄ることを求めて造られました。
神様はかけがえのないひとり子・キリストを十字架にかけるほどにあなたを愛しています。神の愛をすでに受け取っている人々にとって、これら②から④のモチーフ(人類の罪の解決のために示された恵み)は、世の終わりの希望を示すまばゆい光となるのです。
神様は今日もあなたの名を覚え、呼びかけています。あなたと歩み寄ることを願っているのです。どうぞ、神の愛に応答し、昨日と異なる新しい歩みを始めてください。神の愛と聖書のことばが人々の心に届きますように・・・。私どもは多摩市から声を発し続けます。
*当教会のロゴマークには「いちじくの葉」「十字架」「大麦」「ハート」のモチーフが入っています。

①「いちじくの葉」はすべての人間が生まれながらに持つ「罪(原罪)」を象徴しています。最初の人類アダムが神との約束を破り、恥じ入る体をいちじくの葉で綴り合せ、隠しました不完全な覆いです。そしてこの出来事以後、神と人類の関係は大きく変化します。
a生まれながらの人類は、 例外なしに神の前での立場は罪人であり、その呪いとして「死」が入ってきました。b 人類は思いや言行を通して罪人であることを表します。神はきよい方であり、汚れと交わることができません。
*私たちは立場も思いや行動も、神の基準には程遠く、救いの道が必要なのです。
②「十字架」は、罪びとの身代わりとして十字架につかれた救い主キリストの贖いです。キリストご自身は全く罪なきお方であり、一切裁かれる理由がありません。罪を持っていては、罪びとを贖うことができないのです。神である方が人としての姿を取ることによってのみ、この贖いは可能となりました。神が用意したこの犠牲が「私のためであった」と認め、神の愛を受け取ることこそ幸いな道です。
③「大麦」は、キリストに続いて起こされる、よみがえりを体験する人々を表します。キリストを信じるならば、死後のさばきから救われます。それは新しいいのちをいただき、滅びる肉体ではなく栄光の体で、神と永遠を生きる祝福を意味します。
旧約聖書で、モーセの律法のひとつとしてイスラエルに命じられる祭り「初穂の祭り」は、「初めの収穫が後まで続く」ことを保証し、キリストの生涯を予め表す型として啓示されました。
④「ハート」は神の愛です。人類の死と罪の問題を解決するために必要な道を備え、その後の祝福も用意されています。それはかけがえのないひとり子さえもささげるほどに私たちを愛された神の愛によるのです。神は、はじめの人類アダムを自ら進んで神に歩み寄ることを求めて造られました。
神様はかけがえのないひとり子・キリストを十字架にかけるほどにあなたを愛しています。神の愛をすでに受け取っている人々にとって、これら②から④のモチーフ(人類の罪の解決のために示された恵み)は、世の終わりの希望を示すまばゆい光となるのです。
神様は今日もあなたの名を覚え、呼びかけています。あなたと歩み寄ることを願っているのです。どうぞ、神の愛に応答し、昨日と異なる新しい歩みを始めてください。神の愛と聖書のことばが人々の心に届きますように・・・。私どもは多摩市から声を発し続けます。
- 関連記事
-
- 映画『God's Not Dead2』の紹介映像 (2015/07/22)
- ロゴマークに込められた願い (2015/05/04)
- 5/3(日)の礼拝について (2015/05/02)