希望の光バプテスト教会ブログ

Category*聖書の学び 1/2

聖書通読表2023(ダウンロード自由)

聖書通読表2023 【ダウンロードフリーのコンテンツ】毎日少しずつ、神のことばを読み進めるあなたも聖書通読を始めませんか?毎日聖書で一日のスタートを切ろう。神のことばに親しんで、聖書全体を理解しよう。12月の通読箇所歴代誌1・2、黙示録、詩篇*一年間で旧新約聖書を一巡する通読プラン(ハーベスト・タイム『クレイ』のプランを参考にしています。)*毎月更新してゆきます。ダウンロードは下記のバナーをクリック!※フ...

  •  0
  •  -

6月17日 日曜礼拝

6月17日 日曜礼拝(163)週の初めに皆で集い、礼拝と聖書の言葉でスタートする幸い・・・聖書が示す唯一の希望の光をあなたに。※「週の初めの日」とはユダヤ的表現で、私たちから見ると日曜日を指します。■賛美 ~聖歌・総合版より(括弧内は旧番号) ・462(450)なにゆえみかみは・538(520)ただ主を・376(383)ちち・みこ・みたまの■メッセージ:「  ゆるぎない確信と賛美の歌を 」 ・聖書箇所 ローマ人への手紙 8:3...

  •  0
  •  -

聖書を手軽に調べたい方へ~ 聖書入門.com 

■聖書を手軽に調べるのにピッタリのサイト ハーベスト・タイムが提供する聖書サイト「聖書入門.com」のリンクを貼りました。求道者の方から、既に信仰を持って教会に通われている方まで、聖書を手軽に調べたいすべての方に・・・。バナーからお入り下さい。...

  •  0
  •  -

メッセージを味わう~「黙示録」を理解するために②

礼拝メッセージ〈ヨハネの黙示録〉を味わうために② さて、私どもは聖書を読む際に「字義通りに」という解釈方法を重んじます。決して現代の私たちに引き寄せて理解したり、不必要な比ゆや象徴を加えたりせずに、聖書に記される人々が神の啓示を受け取った際にどう理解したか、という部分を重んじます。不必要な比喩や象徴の添加は、聖書全体の流れに歪みを生じさせ、歪んだために理解できなくなった部分を、さらに比ゆで補い、無...

  •  0
  •  -

メッセージを味わう~「黙示録」を理解するために①

No image

礼拝メッセージ〈ヨハネの黙示録〉を味わうために① 私たちの教会では、礼拝のシリーズメッセージとして11月から新約聖書の「ヨハネの黙示録」を取り上げ、毎回神様の大きな真理に感動を覚えております。まさに「この書を学ぶ者に祝福を与える(1:3)」という約束の通りです。 黙示録が良く分からないという声を耳にします。「黙示文学だから分からなくてもしょうがない」・・・本当にそうでしょうか?これまで教会史の中で、同...

  •  0
  •  -